
WORLD TOPICS海外トピックス
日本の地ビール大集合!
「東京リアルエールフェスティバル」
#World Topics
かつて一大ブームを巻き起こした地ビール。今、新たに、リアルエールとして真の味を広める動きがある。そのひとつが、東京で開催されたリアルエールフェスティバルだ。いざ会場へ!
Drink Planet編集部
さまざまなビールを味わえるのがフェスティバルの魅力!
日本で地ビールブームが到来したのは、記憶に新しい10年ほど前のこと。
最盛期には300社以上数えた地ビールメーカーも、ブームが下火になるとその数は半減。
最近は安価なアルコールに押され、地ビールは割高なイメージとして敬遠されることも少なくない。
なんとか、再び息を吹き返すことはできないものか……。
こうした背景のもと、地ビールを本来の味わい方で楽しんでもらうフェスティバルが、去る2011年2月13日に東京で開催された。
「第9回東京リアルエールフェスティバル」だ。
主催するのは、NPO法人「日本の地ビールを支援する会」。
当日は国内ブルワリー24社から42銘柄が大集結。
いずれも、主催者の目線から選りすぐったこだわりのブルワリーばかり。
さて、その様子はいったいどのようなものか、さっそく会場へ!
新規メンバー登録(有料)
すでにメールアドレスで会員登録をされている方もFacebookログインをご利用できます。
Facebookアカウントと紐付けるには、一度メールアドレスでログイン後、マイページより「Facebookアカウント連携」をしていただくことで、次回よりFacebookログインが可能になります。
WORLD TOPICS BACK NUMBER
- ドリンクプラネット >
- World Topics >
- 日本の地ビール大集合! 「東京リアルエールフェスティバル」