
INTERVIEWバーテンダーインタビュー
地産地消の究極系、LA発、
ファーム・トゥ・グラスのバー。
<前編>
#Interview
Jason Robey
「Farm to Glass」とは「農園からグラスへ」の意味。いま、オーガニック先進国のアメリカでは、バーテンダーが自ら育てたフルーツやハーブを使って、カクテルをつくるバーが増えている。その最前線をレポート!
文:Natsumi Aoi(LA在住)
Photos by Tomoko Matsushita
持続可能、地産地消、オーガニック。これらがトレンドとなって久しいアメリカのレストラン&バー業界。
さらにバー業界では、バーの屋上などで栽培した果物や野菜、ハーブをカクテルに使用するバーテンダーが出現するまでになった。
その代表といえるのが、今回紹介するジェイソン・ロベイさんだ。
ロベイさんを訪ねるべく、さっそく1979年にオープンした老舗レストラン&バー「Michael’s Santa Monica(マイケルズ・サンタモニカ)」を訪れた。
新規メンバー登録(有料)
すでにメールアドレスで会員登録をされている方もFacebookログインをご利用できます。
Facebookアカウントと紐付けるには、一度メールアドレスでログイン後、マイページより「Facebookアカウント連携」をしていただくことで、次回よりFacebookログインが可能になります。
INTERVIEW BACK NUMBER
- ドリンクプラネット >
- バーテンダーインタビュー >
- 地産地消の究極系、LA発、 ファーム・トゥ・グラスのバー。 <前編>