
WORLD TOPICS海外トピックス
「UKラムフェスト2011」開催
主催者のラム大使に直撃!
#World Topics
英国では、カリブ海諸島からの移民やカリブ海諸島へのリゾート人気に後押しされ、ラム酒ファンが急増中。そんな人々が待ちわびていた「UKラムフェスト」が大盛況のうちに終了。開催背景やイベント内容をレポート!
Masako Masaoka(ロンドン在住)
こちらがウワサのラム大使! 世界一ともいえるラムのエキスパートだ。
10月の2週目から3週目にかけて、ロンドンではカクテルの一大イベント「カクテルウィーク」が開催され、街中がカクテルに沸いた。
なかでも、10月15、16日の2日間は「UKラムフェスト」というラム酒の祭典が特別開催され、世界中のラム酒ファンを魅了した。
会場にはラムの故郷、カリブ海諸島の音楽をBGMに、カリビアン衣装に身を包んだ女性が会場を盛り上げ、本場さながらの雰囲気に!
そもそも、このラムフェストは今から5年前、2007年に「ラム大使」なる人物の呼び声でスタートした。
各地のカクテルフェアでもたびたび登場する、ラムのエキスパートであるラム大使は、なぜラムフェスト開催に至ったのか!?
今回直接インタビューを果たし、ラムの魅力やフェストの見所について語ってもらった。
新規メンバー登録(有料)
すでにメールアドレスで会員登録をされている方もFacebookログインをご利用できます。
Facebookアカウントと紐付けるには、一度メールアドレスでログイン後、マイページより「Facebookアカウント連携」をしていただくことで、次回よりFacebookログインが可能になります。
WORLD TOPICS BACK NUMBER
- ドリンクプラネット >
- World Topics >
- 「UKラムフェスト2011」開催 主催者のラム大使に直撃!