DP LABOどりぷラボ

【どりぷラボ】4月8日開催(メンバー限定)
異色のキャリアが生んだ唯一無二の強みと次なる一歩とは?!
by 石岡雅人さん / BVLGARI GINZA BAR

#DPLabo

メンバー会員の皆さんの関心や、日々の課題のヒントとなることをテーマに開催する「どりぷラボ」。
今回は4月8日(火)の開催です。スピーカーは、パティシエ/ショコラティエとしての感性と技術を活かし、バーテンダーとして新たな表現を生み出す石岡雅人さん。「DIAGEO WORLD CLASS」への挑戦や優勝経験を生かした独自のカクテル哲学、そしてこれからの展望について語っていただきます。

パティシエ × ショコラティエ × バーテンダー

近年、バーテンダーの世界では、異業種の経験を活かしながら新たな価値を生み出すプロフェッショナルが増えています。
バリスタやソムリエなど様々な分野からの転身が、カクテル文化に新たな風を吹き込んでいます。
そんな中、パティシエ/ショコラティエの経験と技術を活かし、独自の世界観を確立したバーテンダー石岡雅人さんが登場。

そこで今回の【どりぷラボ】では、「BVLGARI GINZA BAR(ブルガリ ギンザ・バー )シニアバーテンダーの石岡雅人さんをゲストに迎えます。
石岡さんならではのパティシエ/ショコラテイエの技術がどのようにカクテルへと昇華されていくのか、WORLD CLASSで得た数々の経験と気付き、そしてカクテルに向けられる独自のアプローチについてお話を伺います。
新たな視点を得られる貴重な機会です。ぜひお見逃しなく!

〈当日の内容〉
パティシエ/ショコラティエからバーテンダーになるまでの葛藤と喜び、石岡流カクテルへの向き合い方、発想の原点とこだわりなど、多角的な視点と経験からお話いただく予定です。

「DIAGEO WORLD CLASS 2024 Japan Final」

〈石岡雅人さんのプロフィール〉

北海道の漁師の孫として生まれる。
幼い頃から食と深い関わりを持つ。札幌の製菓学校で学んだ後、パティシエの道へ。東京・自由が丘のショコラトリー「オリジンーヌ・カカオ」や都内数件のパティスリーに勤務。
2015年、ショコラティエとして「ブルガリ東京・大阪レストラン」入社、同社のチョコレート専門店「ブルガリ イル・チョコラート」で経験を積む。
幼い頃からバーテンダーに憧れていたことから、「ブルガリ ギンザ・バー」へ異動し、バーテンダーの道を歩み始める。
・2021年「CT SPIRITS JAPAN カクテルチャレンジ2021」カンパリ部門優勝。
・2024年「DIAGEO WORLD CLASS 2024 Japan Final」優勝。

<どりぷラボ : 異色のキャリアが生んだ唯一無二の強みと次なる一歩!」>

・開催日時: 2025年4月8日(火)15:00 - 16:00
・参加費用: 無料
・視聴形式: ZOOMにて(前日4月7日にURLをお送りします)
・申込締切: 2025年4月6日(日)
・対  象: どりぷら有料会員メンバー


※ 参加をご希望の方はこちらからご登録ください。
※ 参加申し込みフォームでは、事前の質問も受け付けています。
  この機会に、石岡さんに聞きたいことなど是非ご記入ください。
  当日お答えいただきます。
※ 開催日前日4月7日(月)に、ご参加に必要なZOOMのURLをお送りします。
  前日にメールが未着の際は、info@drinkplanet.jpまでお知らせください。

皆さまのご参加をお待ちしています!

DPLabo 一覧へ

SPECIAL FEATURE特別取材