
NEWS!NEWS!NEWS!ニュース
ハワイの神聖な伝統食
タロイモを原料とした焼酎「KALO」!
new #News!News!News!
提供:株式会社SIMPLE COMPANY
ハワイの伝統食といえば、ポケ? ロコモコ? スパムむすび? ガーリックシュリンプ? それともマイタイ?
もちろん、どれも定番グルメではあるのですが、ハワイの先住民が伝統的に主食としてきたのは、タロイモとされています。
(タロイモを蒸してすりつぶして発酵させた「ポイ」が有名!)
最近は栄養価に優れたスーパーフードとしても注目されています。
そんなタロイモを原料とした、世界初の“タロイモ焼酎”が「KALO」。
ハワイ産のタロイモを使用し、歴史ある日本の2つの酒蔵で醸しました。
ひとつは、鹿児島・出水市の「神酒造」。
もうひとつは、長野・佐久市「千曲錦酒造」。
2蔵それぞれに製造方法が異なり、また、同じ蔵のなかでも麹違い、熟成方法の違いで、いくつもの商品がラインナップされています。
醸造技術から生まれる違いを体感できることも、「KALO」の特徴のひとつです。
9月1日までの期間限定で、GINZA SIXにおいてポップアップイベントも開催中なので、こちらもチェックしてみてくださ~い。
★期間限定「KALO POP UP in GINZA SIX」概要
日程:2025年9月1日(月)まで ※8/25(月)は店休日
時間:10:30~20:30
場所:GINZA SIX(B2F)〒104-0061 東京都中央区銀座6丁目10-1
★KALO公式サイト
https://kaloshochu.com/
- ドリンクプラネット >
- News!News!News! >
- ハワイの神聖な伝統食 タロイモを原料とした焼酎「KALO」!